憧れのリュック

子どもの頃の記憶があまりない。

幼少期も思春期も、断片的な記憶はあれど、連続して残っている記憶がほとんどない。

ないことにしている、というほうが正しいかもしれない。

過去の自分が好きではないから、意図して思い出さないようにしている可能性が高い。

過去を遡ることは追体験であり、そのたびに当時の自分の至らなさや愚かさを思い知らされる行為だ。

わたしは、今のわたしが嫌いではない。

わたしは、昔のわたしが嫌いである。

だから、昔の記憶があまりない。ことにしている。

 

過去をあるものとするとき、大体において本や映画がセットになって思い出される。

多くを読み鑑賞してきたわけではないが、その時々のわたしを生かし逃がし救ってくれた物語たち。

振り返ればなんてことない悩みや思考に支配され、視野狭窄に陥ってしまいがちな時に「あれがあったおかげで」という経験を持っている人は少なくないと思う。

 

人生で最初にその経験をした時、わたしの手にあったのが『エルマーのぼうけんシリーズ』だ。

『エルマーのぼうけん』は三冊からなるシリーズ小説だ。

9歳の男の子が、自分の生活の中で手に入れられる些細なもの(お菓子や輪ゴム、長靴にリボンなど)を大きなリュックに詰め込んで、船に潜り込んでりゅうを助けに行く。

動物と話せたり、りゅうがいたり、不思議な世界ではあるけれど、魔法が使えるわけではない。

一発逆転のスペシャルグッズだって出てこない。

エルマーは自分の頭で考えて、知恵と勇気と工夫で数々のピンチを乗り越えていく。

幼いわたしの頭と心は、いっぱいになった。

工夫を詰め込める大きなリュックと、ちょっとの勇気と、考える事をやめない頭があれば、わたしもここじゃないどこかへ踏み出せるだろうか。

わたしじゃないわたしに……エルマーに、なれるだろうか。

初めて『エルマーとりゅう』を読んだ夜。確か、小学校低学年だったと思う。

家にあったリュックに、みかんや文房具や髪ゴムを詰め込んだのを覚えている。

家族に見つかりたくなくて、一番大きなリュックは持ち出せなかったし、長靴をこっそり取ってくることも出来なかった。

考えなしに詰め込んだ中身では、きっと到底ピンチを切り開くなんてできっこない。

けれど、このリュックがあれば、わたしはエルマーになれるかもしれない。

そうやって、リュックを抱えた夜は少しだけ心が落ち着いたし、実際にリュックを背負ってこっそり家を抜け出して、徒歩1分の公園に行った記憶もある。

いつも目にしていた遊具たちが、夜は全く別の物に見えて、リュックの肩紐をぎゅっと握りしめながらすぐに帰ったけれど。

家族の名誉のために言っておくが、安全で健全な環境下で養育されていたし、十分な愛情だってもらっていた。

ただ、何と言ったらいいのか、うーん。

色んな事に対して少しだけ過剰で、いっぱいになってしまう子どもだったんだと思う。

そのくせ見栄っ張りなところがあるので(これは多分今もそう)、周りに気付かれまいとしているうちに、もっといっぱいになってしまう。

そんな子どもだったような気がする。

 

日々を過ごすうちに『自分は誰かになることはできない』『自分を受け入れて生きていかなければいけない』ということに気付いていく。

その過程でも、何度だって読み返したし、自分で考えて道を切り開くエルマーはやっぱり憧れだった。

わたしが『自分で考える事』を大切にしている根源を辿っていくと、あの日に出会ったエルマーがいる。

過去の自分が好きだと言える日は、きっとこない。

でも、記憶の中に『エルマーのぼうけん』を残してくれた事に感謝している。

他にもいくつか、お守りのような道しるべのような物語*1を、記憶のしおりにしてくれたことも感謝している。

こうした小さな積み重ねで、わたしは今のわたしを嫌わずに生きていられるのだろうと思う。

わたしの家の玄関には、昨年開催された「エルマーのぼうけん」展で購入したグッズと本が飾られている。

あの日、考えなしに詰め込んだものでパンパンになったリュックでは、どこにも行けなかった。

けれど、いっぱいいっぱいになりながら生きてきた今日までの人生は、結構いい感じだ。

エルマーを真似るんじゃなく、わたしが考えて選んだものを詰め込んで『わたしのリュック』を作っていこうと思う。

 

今週のお題「好きな小説」

はるきにマシュマロを投げる | マシュマロ

*1:いつか、他の物語についても紹介出来たらいいなと思う

月間できごと 2024-07

7月のはなし。

 

都知事

インターネットメディアの躍進を感じた選挙でしたね。

報道や当時のSNSを振り返っていたら、読んでも楽しくない事ばっかりになっちゃったからやめた。

民主主義の良いところと悪いところ全部出てたね!!すごかったね!!!

 

◆逃げ若アニメ

始まりましたね。

ティザーの時点で作画がめちゃくちゃ良くて、とても期待していました。

基本的にアニメやドラマは終わってから一気見したいタイプなんだけど、我慢できずに一話配信の時点で観ちゃった。

全体の作画や構成がいいのはもちろん、OPEDが!最高!!

OPは主要人物だけじゃなく、冒頭に亡くなる北条一族を出すことで「北条家のために生きた時行の物語」というのがポップながら伝わる。

EDは時代が違えば敵味方関係なく共に楽しく生きていたかもしれない、善悪ではなくそれぞれが掲げた正義の物語というのが分かる。

本編もさ、現代のコンプラ的に避けた方が安牌なはずの子どもを手にかける描写もしっかりあって、この作品に対する制作側の覚悟を感じた。

原作及び作者のファンとしては嬉しいし感謝の気持ちでいっぱいです。

 

◆日和くんお誕生日おめでとう!

今年も7月24日をお祝い出来て嬉しい。

あんスタ熱がめっきり落ち着いており、とりあえずログボ回収するくらいしかしていないのですが、それでも日和くんが好きな気持ちに変わりはありません。

下を向いているのも僕から目を逸らしているのと同じだね!と歌う日和くんが大好き。

これからも手の届かない太陽でいてね。

 

◆健康診断

いきなり現実の話に戻るじゃん。

ここ最近、体型管理のモチベ低下というか、自己過信がちょっと行き過ぎてました。

ずっと痩せ型だし、多少自由に食べたところでそんな崩れないっしょ~!と。

舐めてたね。完全に体型管理舐めプでした。

反省したので、気まぐれに踏んでいたステッパーをガチで始めました。

毎月のまとめで成果を報告していくね。

あ、因みに、健康診断は今年もオールAでした!健やか!

 

◆7月の本

7月とかもう記憶のかなた…今思えば、よく毎月のまとめを書いていたなぁ。

 

◇小説

日常のあれこれをポロポロと書いたエッセイ。

わたしから見ればちょっと風変わりな、けれどこういう人ってそれほど珍しくもないのだろうなと思うような、訪れた波に乗ったり飲まれそうになったりしている日々の話。

タイミングが合っただけで始まった三人暮らしや、恋人と真夜中にラーメンを食べに行くとか、自分の洗濯物を勝手に他人に捨てられてしまうとか。

ふーんと思うものから、えぇ?!となるものまで、そんな日々をこんなにぽわぽわと「なんてことない日常」みたいに書けるものなんだなぁ。

言葉が平易で、ちょっと嫌なこともにすらも温かみが感じられて。

きっと作者の小原さんは過去を綴るときに、好きが滲んでしまうんだろうなぁと思った。

 

◇漫画

大好き漫画の新刊。

変わらない距離がありがたいことってありますよね。

遠いからダメ、近いから良いなんてことはなくて、お互いが楽な程よい距離感でいられることを大事にしていきたい。

 

◆おわり

梅雨が明けて焼き尽くされる夏が始まった月。

体を壊すことなく、よく生きました。

marshmallow-qa.com

 

uso-kawa.hateblo.jp

 

【感想】もう取り戻せない青春の話

【恋のABC】高校生の恋愛相談に乗ったら私たちの恋愛経験流出した件 - かなエルオールナイトラジオ~VTuberも語りたい~ | Podcast on Spotify

 

オープニング

かなエル24時間テレビメタバース会場公開生収録決定おめでとうございました!

これ、絶対先週土曜日(2024年8月31日)までに感想出さなきゃいけなかったやつでしたね……台風による気圧でダウンしていました。

日テレの24時間テレビと連動で、中京テレビが創っているメタバース空間でも24時間テレビが開催されるそうです。

その中のイベントの一つとして『かなエルオールナイトラジオ』の公開生収録があると。

未来すぎてなにがなんだか……科学の限界を超えられず取り残されている。

それにしても、かなエルコラボの躍進はリスナーとしてとても嬉しいですね。

フッ軽仕事ジャンキーなお二人、全国どこでも現地収録対応可能との事です。

お仕事のご依頼はお二人のSNSからでいいのかな、気になる企業の皆様は是非。

車でどこでも自由に飛び回る大人なお二人に、ピュア~なお便りが届いたそうで。

協議の末、滝行で身を清めた気になったところで今回のお悩み、いってみよ~。

 

お悩み相談

夏!恋の季節!青春!ということで今回のお悩みは「高校生の恋ってどこまで・・・?」

青春を男子校、女子校で育ってきた二人は一体どこまで答えられるのか・・・!?

ポッドキャスト紹介文より

こんにゃくゼリーくん、何度かメールを送ってきていたそうです。

彼女が出来て一ヶ月経過おめでと~!学生時代の一ヶ月は大きいですよね~。

で、高校生カップルはどこまで進んでよいのかと。

大蔦さん:私には大人な質問すぎてわからないので、かなえ先生、先に……

かなえ先生:やめろって、ピュアぶるなよ今さら!!

お互い牽制しあいながら探り探り答えてるの面白すぎる。良い質問だこんにゃくゼリーくん。

かなえ先生の「大人の階段上ればいいんじゃないですか?」のあとに、思わず一拍空いた大蔦さんの反応がリアル。笑

忙しい中でどこでするのって、大蔦さんグイグイくるなwww

正直、家庭にもよると思うけど、共働き核家族だと意外と子どもだけになる時間ってあるからね。

 

少々茶化したところで、真面目なお話。

かなえ先生:俺らに聞くんじゃなくて、彼女と話をするべきだろう!

わたし:ま~~~じでそれ。

大蔦さんのエスコートしてほしい女心も分かるんだけど、そう、流された感じになるのは良くない。

お互いちゃんと同意の先にエスコートがあるからね。

文面から察するに、どちらも好奇心旺盛でそんなに考えてない気は……うん、するけど。笑

確かに、夏休みだしもう卒業してるかもね。

7月13日送信か。しちゃってますねこれは。

この回終了でいいのでは?エンディングいく?(いきません)

 

こういうモダモダしてる時が一番楽しいだろうから、存分に満喫したらいいと思いますけどね~。

ちょっとずつ探って近づいていくのが、ゆくゆくの思い出になるわけですし。

大人として言えることって

・相手の気持ちを汲み取って焦りすぎないこと

・何を言われても避妊はすること

くらいしかなくない?他者がどうこう言うものでもないしな……。

避妊具買うのも躊躇うっていうのはね、たぶん女子側の意見だと思う。

男子高校生ってそれを買う(持ってる)のがステータスみたいなのなかった?

彼女の有無に関わらず、みんな一個は持ってたよ……アレなんだったんだろ。

いや、もしかしたら田舎だからかもしれない。笑

あとはなにかなぁ。あ、卒業したことをペラペラ周りに話さない!

それは彼女のプライバシーでもあるからね、周りに軽率に話しちゃだめだよ。

信頼関係も大事だねぇ。自分の身体情報を開示するわけですし。(言い方)

 

かなえ先生:デートの時からもう導入。家に招いてからじゃない!

それはそう、人間関係も信頼も、全て積み重ねですからね。

 

オフで会ったときの互いの第一印象が「いかつい」って、そんな事ある?笑

脳内のかなエルが、サングラスかけたお嬢とボディーガードになっていくんだけど、これで合ってますか?

 

話はかなえ先生の学生時代のお話へ。

スカシ高校生男子・かなえ、尖りまくってておもろいすぎる。

実際に同級生にいたら、そっと距離を置くタイプ。笑

男子校にいながら四人に告白されるって、かなり多いよね?

それだけたぶらかしてきたんだですね……悪い男だな~~~~!

かなえ先生の話聞いてると、なんかこう、恋愛ゲームしています?と思う時がある…ね……。

相手を好きにさせるまでに楽しさを見出しているというか。失礼な難癖はおやめなさい。

一方そのころ、乙女ゲとニコ動に明け暮れていたという大蔦さん。

大蔦さん、ニコ厨だったの?コメントで遭遇していたかもしれないですね。

男子校に比べて、女子校の方がセキュリティ高そうだし、そういった意味でも出会いが少なそう。

あとは時代的なものもありそうな気が……アッ、ナンデモナイデスかなえ先生は二十歳!

 

高校生に一年だけ戻れるとしたら?から続く、かなえ先生の学生時代の思い出話。

あまりにも詳細すぎるんだけど、これ、大丈夫です?

心当たりのある神戸の女子高生だった方からワンチャン連絡ありそうなレベル。

そりゃそこまでいってお付き合い成立ならずじゃ、女子からは袋叩きでしょう……相手からしたら勝ち確だったはずが負け試合になっちゃったんだもんね。

そう言う時の女子は怖いですからね~悪口大会だったんだろうな……。

どうでもいいけど、かなえ先生って左利きじゃないっけ。

 

酸味多めの甘酸っぱ青春回でしたね。

過去を振り返ったときに、お互いにとっていい思い出になるような日々を過ごしてください。

是非とも、こんにゃくゼリーくん経過集回お待ちしています。

 

エンディング

ご感想・ご意見は『♯かなエルコラボ』で投稿してね。

夏から秋に変わり、食欲運動就活など、新たなお悩みが生まれるかと思います。

お悩み相談はこちらから。

docs.google.com

 

おわり

恋愛話って日常生活で全くしないから、普段と違う脳領域を使う気がする。

嫌ってたり避けているわけではないんだけど、そういう話になる環境にいなくて。笑

新鮮で良いですね。違う刺激があったほうが脳も活性化するって言いますから。

marshmallow-qa.com

【感想】物件探しは優先順位とタイミング

【お家騒動】その賃貸ダイジョブ?現役大家さんに聞く物件の罠 - かなエルオールナイトラジオ~VTuberも語りたい~ | Podcast on Spotify

さすがにもう追いつける気がしないので、おとなしく最新回の感想を書きます。

己の性分やこだわりよりも現状を理解して対処するのが大事な時もある。(大袈裟)

これ以上リーチを広げられないようにしつつ、過去回も順次書いていきたい。

 

オープニング

お盆前の収録ということで、夏休みの話題から。

フジロックへの参加をもって夏が終了したという大蔦さん。

フジロックって7月末の開催なんですね。

苗場でしたっけ?寒暖差が激しそうなイメージある。

楽しみを消化してしまうと、もうこの暑さを生き抜く支えがないの、分かる……。

地震が起きて、気持ち的にちょっと外出しにくいよね~と、かなえ先生。

ご実家の稼業のお手伝いで帰省したりはするそう。

お盆や年末年始は旅行やら帰省やらのラッシュで、公共交通機関はほぼ満席ですよね。

わたしも地方民で往復の足がないことにはどうしようもないので、帰省スケジュールは最低一か月前には立ててます。

本音を言うと出来るだけずらして帰りたいんだけど、両親は「家族が揃う」というのが嬉しいみたいで……親孝行と思って、周りと予定を合わせやすい時期に帰っている。偉い。

 

コロナもね……マスクない人ほどゴホゴホしてるのなんなんですかね?!

ただの体調不良でも罹りたくないから本当に勘弁してほしい。

わたしは味覚障害が残ったら最悪職を失うのに、誰も責任を取ってくれないから自衛するしかない……頼むから電車内だけでもマスクして……。

 

岡崎という地名のイントネーションから、どちらが元祖かでバトルが始まる京都民と愛知民。笑

元祖や創業年で京都と競っても勝ち目がないと、社会の授業で教わりました!(嘘)

そういえば昔、関西出身の友人に「(日本の)下の方の地域は」って言ったら「は?関西が下とかないけど?」って怒られたことあるな……いや違うんですよ、序列の話じゃなくて、日本地図的な話で……許して。

これ、東北勢は言いがちだと思うから、お気をつけください。

 

フッ軽なお二人、公共交通機関の繁忙期からずらして動けるのは自由業の超!メリットですよね。

特に今の時期なんて本当に暑いし……ほんとうに、暑いし……。

毎日通勤してる方とか、よく熱中症にならず生活しているなぁと感心します。

かなえ先生のおじいちゃん、熱中症対策にOS-1飲んでるって、それダメなや~つ!!!

いや、真面目にやめてくださいね。

OS-1熱中症になった時に飲むものです。

ポカリやアクエリのようなスポーツ飲料も、薄めて飲むと電解質バランスが崩れるから、あんまりよくないです。

甘さ控えめ版ポカリことイオンウォーターを飲んでください。

www.otsuka-plus1.com

 

大家さんであるかなえ先生にとって、この時期は入居審査シーズンでもあるそう。

そうですね、九月と言えば、転勤シーズンですね。

転勤ってなんであんなタイトなんでしょうか。

わたしは転居を伴う転勤って経験がないんですが、話を聞くとバタバタで大変そうでしかない……。

かなえ先生の入居審査基準、配信者NGってすごく現代っぽい。

理由を聞くと、なるほど、納得。

「隣人がゲーム配信してるっぽくて夜うるさくて眠れない」みたいな悩みも、ネット上でたまに見かけますよね。

兼業だと見極めが難しそうな気がするけど、分かるものなんでしょうか。

一方で一人暮らし経験がほぼないという大蔦さん。

ん~……一人暮らしを促す理由に『自立』や『社会人として』ってところは分からなくもない、というか、わたしも以前は思ってたけど、人ぞれぞれだよね。

今振り返れば、ある種の妬みもあったかもなって思う。

実家暮らしと一人暮らしって、自由に使えるお金や、生活に対しての重責が絶対的に違うから。

生活の上でのメリット/デメリットだけじゃなく、色んな理由で実家に居られない・頼れないって人もいるし。

大蔦さん:一個だけ憧れがあるとしたら、本当の一人の時間ってなんだろうって気になってはいる。

かなえ先生:個人的には、一人の時間は自分と冷静に向き合うための時間。

わたしにとって『本当の一人の時間』は、『自分が能動的に動かなければ生活が一切動かない時間』かなぁ。

これは一人暮らしじゃないとなかなか感じる機会がない時間だと思う。

精神じゃなく定義の話しちゃった。笑

年収等々はさておき、関西と関東、一人暮らしするならどこに住みたい?という話。

関西については分かんなかったんだけど、関東だったら品川か中目黒辺りが良いな~と。

武蔵小山もありって、品川駅じゃなくて品川区の話だった。

東急目黒線沿いあたりがいいんじゃないでしょうか。(適当)

 

今回はオープニングが長めでしたね。お悩み相談、いってみよ~。

 

お悩み相談

今回のお悩みは「賃貸」に関して!

社会人で一度は感じるお悩みなのでは・・・!?

賃貸に詳しいかなえ先生と実家暮らししかしたことない大蔦エルがお悩みにお答えします!

ポッドキャスト紹介文より

本編に入る前に、お話の内容的にいわゆる『管理費(共益費)』だと思うんだけど、共営費(漢字あってる?)って初めて聞いた。

西の方だと共営(共栄?)費が一般的なんでしょうか。検索しても出てこなかった。

単純な疑問と好奇心なんだけど、分かる人いたら教えてください~。

馴染みがないのでこのブログ内では『管理費』で統一表記します。

 

さて、お悩み本編。

まず、かなえ先生から大家さん目線でのお答え。

管理費がない=オーナー側の管理維持する義務がない。

自分の部屋の前は清掃したほうがいいけど、全部やる必要もない(気になるならやっていいけど……)とのこと。

ぶっちゃけ精神衛生上も良くないから、引っ越しが一番いいよって。

この下り(17分~)、賃貸に住む人やこれから引っ越し予定の人は聞いておいた方がいいと思う。

管理費の重要性がよく分かります。

家賃って支出の大部分を占める固定費だから、数千円の管理費分だけでも安く済ませたい気持ちは分かるけど、その数千円で日々のストレスが一つ減るなら必要経費だよ。

日割りしたら大した額じゃないですし。

 

家賃と住民の質は比例するよね的な話から、じゃあ家賃ってどのくらいが適切なの?という大蔦さんの質問。

月給の1/3ってよく言うよね。現代だったら1/4が妥当じゃないかなと思っています。

大蔦さんの言うように、身の安全を守りたい方はセキュリティ重視になるから家賃相場上がってくると思うけど、セキュリティより場所の方が大事だと思うなぁ。

どんなにセキュリティ高くても、そもそもの街の質が悪ければ意味ないし。

オートロック完備でも、配達の人と一緒に入れば突破できちゃうから……24時間コンシェルジュ付きまでいけば話は別だけど。

京都市内であれば二桁出せば確実に良いところに住めるのでは?と、かなえ先生。

住むとなると防音性は結構大事ですよね。

わたしは幸い悩んだことないですが、近隣の音問題で引っ越ししている友人がいる。

首都圏の築浅物件って、大体壁が薄いんですよね。

築年数はそこそこ経っていてもリノベーションされているとかだと、家賃の割に綺麗だし、大家さんもしっかりしているところが多い印象ある。

 

因みに、わたしは都内在住ですが、家賃は全然二桁行ってないです。

居室二部屋(各室エアコン付き)、三点ユニットバス、駅徒歩10分以上って感じ。

オートロックもないし、インターホンもカメラ無だけど、自分で代替品を付けて使っています。

というか、最近は置き配や日時指定がメインだから、心当たりのない訪問に対応することってほとんどない。

住居自体の条件も大事だけど、やっぱりエリア選択が一番重要だと思うなぁ。

最近だと災害も多いからハザードマップのチェックも必須だし。

エリア選択は通勤通学も関わってくるから、住みたい場所と日々の利便性の兼ね合いもあるだろうけど。

 

東京の家賃が他と比べて全体的に馬鹿高いのは本当にそう。

こだわりがないなら都内なんて住まない方がいいですよ。(どの口が…?)

ワーキングプアと呼ばれる層が増えている中で、じゃあどうやってみんな生活しているの?ってなると、だから副業をするんじゃないかと。

そうだねぇ。わたしも副業してるしなぁ。わたしの場合はほぼ趣味ですが。

でも、副業しないと生活できないなら、それは身の丈以上の住まいなんだと思う。

 

現実的に複数の収入窓口を得るのは難しいよねって言うのも、事実でしかない。

本業が忙しすぎて副業する暇も体力もなく、休日は寝て終わるって人も少なくないだろうし……かと言って辞めると収入が途絶えるから、貯金もなく次の見通しも立たないとなると、選択肢にすら上がらないですよね。

メンタルを保つために外食したりお買い物したり、自分のメンテナンス費用(美容代)だったりで使っていくと、貯まるものも貯まらない。

けど、そこを無くしてしまったら毎日を頑張れない。

生活を立て直すには、金銭と時間と精神の余裕が必要だけど、それを得られないほどにナイナイ付くしの日々で摩耗しているのが現状なんだろうなぁと思う。

SNSを見ていても、みんな日々を生きるので手一杯。

 

お悩みに戻ると、もう少し綺麗な物件探しをしてみるのが良いでしょうと。

内見に行くときの、かなえ先生的注目ポイント。

・可能であれば昼と夜に内見に行く

・内見が難しければ、昼と夜に物件周辺を散歩する

 →昼だと気付けない住民や周辺の治安・質が分かる

・共有部分の張り紙を確認する

 →ゴミ捨てや不法投棄について言及がある物件はヤバ入居者がいる可能性あり

宅配ボックスや郵便受けを見る

 →詰まりまくっている所は郵便物を受け取れないような不規則な生活の入居者がいる可能性あり

全部に同意ですね。共有部分の確認は大事。

自転車置き場があるなら、そこも確認したほうがいい。

自転車すらきちんと管理出来ない住民、やばい可能性しかないですからね。

あとは、正直タイミングもある……理想の物件を見つけても空きがないとか、全く見つからなかったのに、いきなりポンと出てくるとかある。

実は以前「一人暮らしを始めたい」というマシュマロにお答えしたことがあります。

お金の話などもしていますので、良かったら読んでみてください。(宣伝)

uso-kawa.hateblo.jp

全四回に渡り、引っ越しのリアルレポも書いています。(宣伝そのに)

 

東京で食べ歩き妄想するかなエルお二人、楽しそうで可愛い。

東京に住んで結構経つけど、全然外食をしないので、きっとお二人の方が詳しいな。笑

 

せっかくなので、わたしのおすすめのお店置いときますね(なぜ?)

tabelog.com

tabelog.com

↑いくつか店舗あるらしいけど、ここの店舗しか行った事ない。

tabelog.com

tabelog.com

 

住めば都とは言いますが、自分が心地よく過ごせるところを都に据えたいものですね。

 

エンディング

大蔦さんとの関係を匂わせてスキャンダル潰しを目論むかなえ先生を許すな!(ネタです)

恋愛、人間関係、お仕事にとどまらず、賃貸回りのお悩みもいけちゃうよ。

そんなオールマイティかなエルコラボへのお悩み投稿はこちらから。

docs.google.com

 

おわり

久しぶりに感想書いたせいか、めっちゃ長くなってしまった。

かなエルラジオ聴いてると、かなえ先生が話の流れ(特に前振り)を大事にしているのが分かりますね。

オープニングトークに前振りが含まれるから、内容的にどこまでをオープニングにして、どこからを本編にするかちょっと悩むときある。笑

わたしにとって一人暮らしは、人生の中でとても大きな矜持なので、これからも続けていきたいなと思う。

marshmallow-qa.com

約2.8ポスト

暑すぎて日常生活を送ること以外、すべてのやる気がログアウトしてる。

びっくりするくらいな~~~~んもやる気が出ない。

日常生活をちゃんと送っているだけすごいけどね。才能ある。

そんな中でも、毎日何かしらの本(小説・漫画問わず)読んでる。

昨日は『ロスト・ケア』を読み終わった。今日から『母性』を読む。予定。

無趣味と思っているが、読書が趣味かもしれない。

 

ブログタイトルを変えたくて、変える先が思いつかなくて、でも変えたいから一時的に『―』表記にしています。

決まったらそのうち変わると思う。戻るかも。未定。

停滞している今の心から抜け出したいだけな気もする。

こういう、原因不明で掴みどころのない停滞感や閉塞感って、良いよね。

しんどいはしんどいんだけど、こう、思考する生き物って感じがする。

なんと贅沢な。生きてる。

健康診断結果がオールAだったので、まだしばらくは生きるらしい。

marshmallow-qa.com

以上、398文字。約2.8ポスト分。

こういうのもありかもしれない。

月間できごと 2024-06

6月のはなし。

 

◆ゾゾマリンと楽天モバイルパークに行った

人生を運とタイミングだけで生きていることに定評のあるわたくし。

良い巡り合わせにのっかり、とんとん拍子の実績解除。

いまだに周囲が半信半疑なんだけど、ちゃんと楽しんでますよ。

各球場の感想はこちらから。

uso-kawa.hateblo.jp

 

uso-kawa.hateblo.jp

球場で飲むアルコールが本当においしくて、ビアガーデン感覚でハマりそう。

 

◆スタフォニのEdenがとんでもなかった

喉から音源。

あんスタ声優による実写ライブ、通称スタフォニ。

他のライブに比べてあまり観てこなかったのだけど、今回はEdenとKnightsがフル参戦ということで、これはもう観ねばなるまいて。

Edenの皆様、歌がうますぎ喉から音源以上のものをお出しになる。

あんな難しい曲をライブでやすやすと歌えるものなの…?

四人とも大きな会場に慣れている方なので、その辺の余裕も相まって『Edenの強者感』が出ていたステージでした。

Knightsは…演出にボロボロ泣かされてしまい…スタフォニですらこんな泣いちゃって、スタライ観た日には水分枯渇してミイラになるんじゃないの。

ただ、初日サプライズはいまだに納得がいってない。

多分一生納得いかないと思う。なんであのタイミングなんだ。

歌ってくれたことは嬉しいけど、あのセトリ位置ならやらなくてよかったよ~個人の意見です。

 

◆あたまのなか

4月に『ここは今から倫理です。』という漫画を知って、ハマって、一気に読んだ。

わたしの通っていた学校では倫理の授業がなかったし、倫理や哲学って概要すらあまり知らなかった(社会科目系の授業で哲学者の名前や功績をぶつ切りで学んでいた)ので、こんなに面白い科目なのかと衝撃を受けました。

目に見えず答えもない問を、自分や他者への興味だけで考え続け、結果一つの学問にまで成る。

しかもそれが、とても古くからずっと問われ続けている。

万人のための正解はなくて、そもそも正解を出すための学問ではなくて、社会や人が少しでも善く成り立つために考え続ける。

すごいなぁ、途方もない。

なんて人間らしい、人間にしかない業なんだろう。

その中で『アレテー』という言葉を知って、ああそうか、それが本分なのだなと思った。

宗教もそうだけど、思想の話を聞くのは楽しい。

理解できるかや信仰するかはは別として、人への知識としてね。

 

◆6月の本

毎月読んだものすべてを書き出すのは大変なので、その月に印象に残ったものや語りたい一冊を紹介しようのコーナー。

小説と漫画から、基本一作ずつの予定。多分。

 

◇小説

kindleサブスク対象だったので読みました。

読後に出た最初の感想は「この作者、苦手だな」だった。

いや~~~~~世界への憎悪がすごい。読むの疲れた。

作者にしか書けない題材という点で唯一無二の物語だとは思う。

無神経無関心な世間に怒り、見下し、蔑んでいる主人公。と作者。

仮に主人公とどんな話をしても「健常者の言葉」としてくくられて届かなそう。

エッセイとして書くと角どころか棘になって多方面を無差別に穴だらけにしてしまいそうな事でも、物語として編集されると距離が出て貫通せずに済むから、物語は偉大ですね。

ネット記事でインタビューも読んだけど、そもそも自分が優秀であるという意識があり、周囲を馬鹿にしている人なのだろうなと思った。

内容どうこう以前に人として苦手だし、その感情を凌駕してくる作品ではなかった。

 

◇漫画

Xで流れてきた短編がすごく面白くて、他にも読みたい!と思って買いました。

運転見合わせの電車内で、不思議なWi-Fiにつないだら表示されたマンガサイトの掲載作品を読み始めるところから始まる短編集。

導入からしてもう最高。

全編を通して『世にも奇妙な物語』のような空気感が漂っています。

奇妙なお話ながら、起承転結がしっかりしており、物語の完成度が高い。

画力も見せ方もうまいし、作者の方は一体何者なんだ……。

 

◆おわり

アイキャッチの文字、プレイバックじゃなくピックアップの方が的確だったかな~!

まぁ、良いでしょう。レトロ感あって可愛いからね。

こんな感じで、月一で前月のまとめを書いていきます。

ポッドキャストの感想書くのも楽しいんだけど、その記事ばっかり続くのも、読み返すときにあまり面白みがないなぁって。

でも、ある程度フォーマットがあって強制力がないと思うだけで終わってしまうから、各月まとめというフォーマットを作りました!

読み返したとき楽しいように、出来事だけじゃなく考えていたことや、読書感想も入れてみる。内容は試験的なので変動あり。

己を理解していて偉いぞ!

こんな話してよ~とか、それもっと聞きたいなどあればマシュマロからどうぞ。

marshmallow-qa.com

ではまた、お会いしましょう。

 

楽天モバイルパーク宮城に行ってきた!

 

実績解除

プロ野球観戦デビューして二か月足らずで、まさかの地方球場。

フッ軽すぎるだろ!!ダウト!!!!と思ったそこの貴方。

安心してください、事実ですよ。(意外性500%すぎて安心できない)

わたし自身驚いておりますが、数奇な巡り合わせというか、タイミングがばっちりあった結果です。

 

事の起こりは

姉から来た一通のご相談LINE。

要約すると「興味本位で申し込んだ楽天戦招待チケットが当たった。丁度はるきちゃんが来る日だから、野球観戦について来てくれないか」というものでした。

姉はこのブログやわたしのSNSを見ていない(と思う)ので、わたしが野球観戦デビューしたことすら知りません。

たまたまプロ野球観戦デビューをし、たまたま他の球場も興味を持ち始め、たまたま姉親子に会う予定だった日に、たまたまチケットが当たった。

こんな巡り合わせある????

世界がわたしを球場に連れていきたがっている……(戯言)

そんなわけで、姉親子にくっついて楽天モバイルパークへご招待されることになりました。

 

楽天モバイルパーク宮城とは

宮城球場(みやぎきゅうじょう)は、宮城県仙台市宮城野区宮城野原公園総合運動場内にある野球場。

2005年(平成17年)より、プロ野球パシフィック・リーグ東北楽天ゴールデンイーグルスの専用球場(本拠地)として使用されているほか、高校野球などのアマチュア野球も開催されている。

宮城球場 - Wikipedia

球団運営母体である楽天野球団命名権を取得しており、現在は『楽天モバイルパーク宮城』と呼ばれています。

東北出身なので、広義では地元だけど、名前の変遷とか全然知らなかった。

今までの名前のどれも耳馴染みがない……まぁ、東北ってデカいからね。(東北勢は土地の広大さを言い訳にしがち)

 

アクセス

試合のある日は仙台駅東口からシャトルバスが出ています。

・大人100円/子ども50円(交通系ICカードまたは現金で支払い)

・都バス同様、前乗り制

見知らぬ土地のバスって乗り場から迷いがちですが、駅を出るとすぐにシャトルバスへの誘導経路が出来ていますし、誘導員の方もいらっしゃいます。

シャトルバスはこちらです」と声かけもしているので、出口さえ間違えなければ迷うことはないと思います。

運行間隔は15分。長いと取るか短いと取るか、別れるところだと思います。

楽天専用バスでも来るのかと思いきや、運行は仙台市交通局のバスでした。

ですが、運転手の方が楽天のユニフォームを着用し、バスの中では楽天応援歌や選手のインタビューが流れるという超!楽天仕様!

地元資産を上手く活用しており、良いなぁと思った。

仙台駅から徒歩で行く場合は約20分程度です。

多分ひたすらまっすぐだし、歩けなくはないですが、夏場は日差しがキツイと思います。

ぎゅうぎゅうだけどシャトルバスを使うか、仙石線で最寄り駅まで行くのが良いかと。

車での来場も可能で、駐車場は前売り制です。

公式サイトのアクセスご案内に、主要ケースが分かりやすく記載されています。

www.rakuteneagles.jp

雨が降り出したこともあり、帰りはタクシーを利用しました。

球場から仙台駅まで、990円でした。

※仙台のタクシーは運転手の当たり外れが大きいらしいので、ご利用の際はご注意ください…。

 

今回は子連れ(甥っ子5歳男児)での観戦でした。

早々に飽きてしまうことも視野に入れ、滞在時間1時間程度を見込んでいましたが、まさかの試合終盤までいることに。

長時間滞在できた理由の大きな要因として、併設された『スマイルグリコパーク』があげられます。

芝生席から撮ったスマイルグリコパークエリア
スマイルグリコパークとは

楽天モバイルパーク宮城レフト側後方の観覧車や
メリーゴーラウンドなどの施設がある、
子供からお年寄りまでお楽しみいただける公園です!

スマイルグリコパーク

こちらのエリアは、観戦チケットを持っていれば無料で、なくても有料で入ることが出来ます。

大人700円、子ども500円だって。すごいね。

観覧車やメリーゴーラウンドのほか、省スペースながらアスレチックやトランポリンのようなものなど、子どもの興味をそそるアトラクションが複数ありました。

とりあえず野球場に来てもらうことを第一としているのかなと思います。

野球観戦以外の楽しみがあると家族での来場も気軽になりますし、ハードルが下がり、野球観戦自体が身近になりますもんね。良い試みだなぁ。

他にもモバイルWi-Fiの貸出を行っており、西武球場や千葉マリンとはまた違った特色ある球場でした。

観覧車からの景色(甥っ子撮影)

食べたものたち

今回は写真がない!そして鶏肉ばかり食べた!

油淋鶏、中華ちまき/王道中華 鷲包房

ジャンクな味つけでおいしかったけど、油淋鶏なのか微妙なところ。

チキンナゲット的な揚げた加工肉にタレをかけたものだった。

中華の油淋鶏を想像するとちょっと違うぞとなる。

ちまきは豚肉がごろっとしていて食べ応え抜群だった!

薄味なので他のお料理と合わせて食べやすいのも嬉しい。

 

MUGEN唐揚げ3種/鳥からの家MUGEN

やわらかジューシー、旨辛、うめしそをチョイス。(姉セレクト)

醤油ベースで、単品でもしょっぱすぎない、ベーシックな唐揚げです。

やわらかジューシーをベースに、かけるものでアレンジしている模様。

旨辛は辛みというよりスパイスの苦みの方が強く感じたかな。

うめしそはゆかり(ふりかけ)らしきものがかかっていました。

ベースの唐揚げがおいしいのでいいけど、あまり味変感がなかったのが残念。

 

キャロットラぺ、トマトのお浸し/WORLD PITA

箸休めに良いサイズとお値段。

いたって普通な大量生産のお味。おいしかったよ。

 

キッズセット/ケンタッキー・フライド・チキン

ナゲット、ポテト、ビスケットのセット。

グローブ型の入れ物に入ってきた!球場感あっていいですね。

子どもって新しいものあまり食べなかったりするから、見知ったお店があるのはいいよね。

 

全体的に食べたものが偏ってしまった。

球場一押しのものを食べてないだけかもしれないけど、ご飯の印象は全体的に可もなく不可もなくって感じだった。

 

グルメ以外はどうだったのよ

野球観戦以外の楽しみが充実した球場でした。

子どもと行ったから余計強く感じたのかもしれません。

明確にファミリーウェルカムエリアを提示することで、本気で応援したい方も野球ファンの家族についてきた方も飽きずに球場を楽しめる工夫がされていた。

姉も「スマイルグリコパークだけでも入れるならまた来たい」と言っていました。

芝生席も良いですね。ピクニック気分で観戦出来て楽しい。

以前は西武球場にもあったらしい。席数減るし、球場全体としてはマイナスなんでしょうか。

芝生の手入れも大変そうだしなぁ。でものんびり出来て楽しかった。

芝生エリア

 

おわり

こんな短期間で地方遠征までするとは、わたしも思ってなかったよ!!

偶然とは言え、すごいタイミングだ。どうも、タイミングがいい女です。

仙台なら関東勢も行きやすいと思う。東京駅から新幹線で1時間半だし。

キリンビールの工場とかもあるらしいから、ついでに工場見学するのもいいんじゃないでしょうか。

おじゃましました!

 

ブログについての感想・ご意見等はこちらから。

marshmallow-qa.com

 

uso-kawa.hateblo.jp

 

uso-kawa.hateblo.jp