夏の扉全開すぎる。閉じてください。
◆エアコンクリーニングした
去年やらないまま終わったエアコンのクリーニング、今年はやりました!
お掃除本舗にお願いしていたのだけど、今年は暮らしのマーケットにしてみた。
手順はほぼ同じだけど、細かいところで「企業」と「個人」の差があった印象です。
お掃除本舗ではエアコン周囲の壁や窓をしっかり覆って、少しも濡れないようにしてくれたけど、今回お願いしたところはその辺最低限の処置でした。
業者の方が来る前にほとんど避けておいたから問題なかったけど、絶対、1ミリも汚したくない!っていう物があって退かせないなら、大手業者の方が安心かもね。
わたしはとても満足出来たけど。お値段も多少お安かったし!
エアコンちゃん、今年も一緒に夏を乗り切ろうね。
◆コジコジ展行った
立川で開催中のコジコジ展に行ってきました。
久しぶりに、本当に久しぶりに23区外に出た気がする。
全然遊び歩いていないから、立川行っただけで遠出した感が凄い。
まぁ実際に結構遠いしな、立川。
コジコジの世界が詰め込まれた、ゆる~く楽しい空間でした。
原画の描き込みやカラー扉の装飾センスを観ると、改めてさくらももこさんの天性の才能を感じた。
トルコ絨毯並みに描き込んだ装飾の真ん中に、コジコジやジローくんみたいなゆるキャラ描こうと思わないでしょ、普通。
cv.が青木さやかさんで、コジコジがしゃべるたびにキョンの妹がちらついてしまった。
キョンくん、おきて~。
◆梅雨、明け…る…?
気温の上がり方えぐくて、週刊天気予報見るだけで具合悪くなる。
いや、だって、週末の気温35度って、正気ですか???
これはもう訴えたら勝てるレベルの嫌がらせですよ。
梅雨明けしてもしなくても暑くて不愉快だから、早いとこ明けてさっさと夏を終わらせてほしい…お盆過ぎたらもう夏終わりでいいよ…。
夏至を迎え、これから毎日少しずつ夜が長くなる事でどうにかメンタルを保っている。
◆娯楽の話
娯楽って、どんどん新しい物が出てきてすごいよね。
新しい物で溢れているはずなのに、古いからってつまらない事もなくて。
観たいもの、読みたいもの、聴きたいもの、あらゆる娯楽が溢れていて、摂取したい!と思っているはずなのに、目の前のTwitterに時間を溶かしてしまう。
わたしという人間の、なんと愚かな振る舞いよ…。
いつでも出来ると思ってあと後回しにしてしまう娯楽も沢山あって、よくないなぁと思うんだけど、マスト事項になってしまうとそれはもう娯楽じゃなくなるし。
だらだらTwitter眺めている無駄な時間も楽しいから、バランスが難しいですよね~。
人生なんて死ぬまでの暇つぶしだからね、ゆるっと生きましょうね。
◆今週の購入品
最近「これ見て~!」って買い物してないなぁ。
日用品やスキンケア用品を買い足したりはしていますが。
直近だとメラノ㏄化粧水の詰め替え用を買いました。
6月17日(金)から6月23日(木)までのお話でした。
今日(6月24日)から、スタライ大阪とドラマティカが開幕しますね!!!
どっちも配信で鑑賞予定です。
ドラマティカ、どんな脚本なんだろう…ドキドキ楽しみ!
ではまた、お会いしましょう。